暑い一日でしたけど、午前中はまだ体調イマイチでダウン・・・
午後、みんなで車で出発しました。
皆さんのポチポチのお陰で少しは元気になってきましたが、
何となく風邪ではないような感じで、
『夏バテ』に近い状態のような感じになってます。
さて、今日の通院では
近況などを私から説明し、復職に向けて気持ちをシフトする旨伝えました。
主治医からは・・・
・復職に向けては、行きたい!と言う気持ちが強いか?
それとも行かなきゃって気持ちか?
・休職、復職に関して、会社の勤務規定などをきちんと理解してるか?
・復職の支援プログラムとか利用してみるのも方法としてはある。
・プール以外に考えている次のステップはあるか?
等々質問や提案など今日は30分くらいの診察でした。
私は前回、復職したときに通勤の『徒歩』が異常に辛かったことを覚えていて、
体力低下は勿論、歩くことに慣れておかないと、と思ってることを話しました。
実際にプールに行ったりしてますが移動は自転車ですし、
なかなか歩くことはありません。
通勤では最寄駅まで10分。会社の最寄駅から会社までが10分程度と
合計20分は歩きます。
これが、結構辛かったんですね。
2週間くらいは慣れませんでしたし、夏だったので余計に疲れました。
あと、どうしても復職に対して『意欲』が湧く、
モチベーションが高まることが重要で、逆にそれ自体がストレスに感じることの
無いようにと、話されました。
確かに、それは注意しなきゃだなと思いました。
体の調子はイマイチですが、気分は悪くない。
今朝は、ようやく体調もまあまあ戻って少し元気になりました。
でも、何とかプールに行ってって思ってたのに、少々腰が重くて・・・
結局プールには行かず、今こうしてブログを書いてます。
少し気持ちの充実度が少ない感じ。
それと、プールがハードルになっているんですが、
『行かなきゃ』って義務感もあります。
義務感がハードルなんだと思いますが、それが越えられない・・・
まだまだなのかなぁ・・・


←応援お願いしま〜す
大変ですね。
いろいろ考えてしまうでしょうね。
もう少し、休めないのでしょうか。
まだ先になると思いますけど、その方向で・・・
で、いま少しその重圧を再認識って感じです。
新しいURLをお知らせしておきます。
http://blog.livedoor.jp/racchi_door/
また一つよろしくお願いします!